管理番号 | 新品 :28933429 | 発売日 | 2024/12/13 | 定価 | 8,888円 | 型番 | 28933429 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
#ミカさんの食器 ¥8888☘末広がりお値下げ中☘ 林亜希子さんの器、グリーンとピンクの2枚セットです☘ 15年ほど前に兵庫県のギャラリーにて購入しました☘ 使用回数は数回程度でずっと大事に仕舞い込んでたのですが、重ねていたのでよーくみるとスレや小キズなどあります☘ 出品にあたり少し調べてみましたが、ピンク色は現在は作られていないのかもしれません☘ サインとサイズも今のものとは違うようです☘ 「qua」とあります☘(お写真4、5枚目) とても希少なお品物だと思います☘ お探しの方、いかがでしょうか☘ 直径☘14〜14.5cm 高さ☘3.5〜4cm シンプルな佇まいがとても素敵な器です☘ フルーツやアイスクリームにぴったりだと思います☘ 以下、作家さんと器のプロフィールを転載させていただきます☘ ☘ 林 亜希子(qualia-glassworks) 1973年、大阪生まれ。朝日硝子製作所とfrescoでの勤務を経て、2010年岐阜県美濃加茂市に 吹きガラス工房qualia-glassworksを設立。デザインから製作までの全ての工程を一人で行う。 手に取ったとき、空間に置かれている時にふと感じる「なんかいい感じ」。そういうものを目指して制作しているという林亜希子のグラスウェア。 その言葉の通り、一見するとそっけないようですが、日々の生活の中でつい手に取ってしまう使い心地の良さが魅力です。 林亜希子は、新しいものをたくさん作るのではなく、スタジオの開設以来10年ほど、同じ作品をずっと作り続けることで、本当に良いと思うものだけを深化させてきました。より心地よく、より美しい佇まいを。そうして研ぎ澄まされてきた「なんかいい感じ」のガラスは、静かでありながら、しっかりとした佇まいで日々の暮らしにふとした感動を与えてくれます。 レンズと名のついた鉢は端正なシルエットが魅力。 淡いグリーンの控えめな美しさが、シンプルな造形をより引き立てます。 一点物のため、サイズや厚み、色合いには個体差がございます。 耐熱ガラスではありません。熱湯、食洗機、電子レンジは使用できません。 ☘ 津田清和さん☘ピーターアイビー☘有永浩太さん☘西山芳浩さん☘黒川登紀子さんなどの作品がお好きな方に☘